今夜、どこで寝よ?

夫婦と子どもの車中泊 ~ 牽引免許不要サイズのキャンピングトレーラーAviva360での旅

なぜ、キャンピングトレーラーを選んだか?

もっと気軽に旅をしたい。

そんな夢を叶えようとキャンピングトレーラーを購入して週末旅を楽しんでいます。

 

まずは色々な車中泊仕様の車の中から、なぜ「キャンピングトレーラー」を選んだのかを振り返っていきたいと思います。

 

車中泊したい!

まさかのコロナ

直接のきっかけになったのは・・・そうです。コロナです。

子どもが小学生になり釣りや登山など一緒に出来る遊びが増えてきて、さぁここからは父ちゃんの出番だ!がんばるぞーー!!

と思っていた矢先の出来事でした。

大人はちょっとぐらい制限のある生活でもいいんですよ。全然。

ただ、子どもの成長は待ってくれない。

あっという間に大きくなって、クラブ活動だとか友達と遊ぶ方が楽しくなったりとか。

週末のまるごと2日間を子どもと遊べるのは今だけなのに。

ちょっと遠出して自然の中でのんびりと過ごしたいし、いろんな経験をさせてやりたい。

テント泊

その前年ぐらいからテントを購入して何度かキャンプに出掛けていました。

でも、アウトドアブームで人気のキャンプ場はなかなか予約が取れない。

コロナ禍でますますキャンプ場の人気は高まり、半年前の予約受付と同時に週末の予約は埋まってしまうそうで。

急に仕事が入ったりで毎週末休みとはいかない我が家ではますます予約が難しくなってしまいました。

 

車中泊してみよう

ある日、急に思い立って釣りに出かけました

我が家の車はミニバンタイプ。

夜、食事とお風呂をすませてからで出発→現地に到着後、後部のシートを倒して積み込んで行った布団を広げて親子3人で就寝→早朝から釣り開始 の計画です。

 

フルフラットになる車ではないので、ちょうど腰のあたりがくの字に押し上げられてしまう寝心地も若いころ何度か経験済みだから大丈夫だと思ったのですが・・・

歳を取ったせいなのか、寝相の悪い子どものキック力の強さのせいなのか、

寝不足からくる疲労感と腰痛を3日程引きずってしまうことに。

ましてや釣りの道具と家族3人の着替え等、そして寝具で荷物はパンパン。

 

もっと気軽に旅を楽しめる、車中泊できる車が欲しいなぁと考え始めました。

 

自走式か牽引タイプか

我が家にはミニバンタイプの車があります。

ただ、これは仕事でも使っている車なので買い替えという選択肢はナシ。

従って2台めの車としてお迎えする形になります。

車2台かぁ。維持費もかかるなぁ・・・と思いながら夜な夜な携帯をいじっていて目についたのが、牽引免許不要サイズのトレーラー!

これなら今の車で引っぱれる。そして自走式に比べると車両価格も安いし、

自動車税などの維持費も抑えられる・・・

我が家が求めているのはコレだ!!

 

牽引免許不要サイズのトレーラーって?

重量が750kg以下なら牽引免許は不要!と言われても、それがどれぐらいの大きさでどれぐらいの設備を備えているものなのやら・・・

というわけで、さっそく見に行ってみました。

まさに目からウロコ。百聞は一見に如かず。

常設の二段ベッドにベッドに早変わりするダイニングスペース(ダイネット)、キッチンにトイレまで!

夫婦と子どもひとりの3人家族の我が家には十分すぎる!!

というわけで、キャンピングトレーラー購入に向けて動き始めたのでした。